アミノ酸シャンプーって男性の僕が使っても効果はありますか?
どんなメリットとデメリットがあるのか知りたいです。
こんな疑問にお答えしていきます。
この記事を書いている僕は、現在小さい美容院を経営し、月間200名のお客さんを担当しています。
お客さんにいつも伝えている事は、美容院のスペシャルケアと、あなた自身が自宅で行うホームケアが、どちらも大事で欠かせないということ。
結論、アミノ酸シャンプーは男性にも、もちろん効果はあります。
ただ、男性の髪の毛や頭皮の特徴をしっかりわかった上で使わないと、効果半減です。
メンズは皮脂も出やすく脂っぽい人も多いので、いっけん向いてなさそうですが、敏感肌だったり毛が太い人も多いので、そのあたりのお悩み改善に強いアミノ酸シャンプーは使う価値があるわけです。
どうしても合わない人の特徴は下記記事に書いたので、気になる人は読んでみてください。

この記事を読めば、男性もアミノ酸シャンプーを使うべき理由がわかります。
そして長年合うシャンプーが無くて、髪型が納得できなかったあなたの毎日も変わる可能性があります。
目次
こんな悩みがある男性にアミノ酸シャンプーは向いています

アミノ酸シャンプーの効果を感じれるタイプは
・敏感肌で荒れやすく、フケが気になる
・髪の毛のボリュームが出すぎてまとまらない
このような悩みの人ですね。
それぞれ深堀りします。
低刺激なので敏感肌の人にも有効
頭皮のフケや痒みで悩んでいる男性には、アミノ酸シャンプーはおすすめです。
フケは頭皮が乾燥して剥がれ落ちるもの、痒みは色々と原因はありますが、フケ同様、乾燥が原因の場合も多いです。
アミノ酸シャンプーの特徴でもある、低刺激で頭皮の脂を洗い流しすぎない部分が、この悩みに効いてきます。無駄に頭皮を乾燥させないということですね。
結果、フケ、痒みの悩みがある男性にはおすすめなんです。
✅余談ですが、
頭皮って、脂を洗い流しすぎても、よくないです。しっかり洗ってさっぱりするのはとても気持ち良い事ですが、頭皮の脂=頭皮のバリアという側面もあるので、バリアがないと外部からの刺激にとても弱くなります。
そして、頭皮の脂がまったくなくなると、乾燥して上記のようなトラブル(フケや痒み)が出てくるのですが、この際、体は乾燥させてはいけないと認識して、過度に頭皮に脂を出します。
この結果、部分的に乾燥と脂っぽさが混在する、なんとも扱いづらい頭皮の状態になってしまうわけです。
なにごとも、やりすぎはよくないということです。
※この記事の最後に、洗浄力の強いシャンプーで洗った際にセットでやると効果大な方法を詳しくご紹介します。
髪の毛のボリュームを抑えてスタイリングをしやすくします
くせ毛、剛毛、ボリュームですぎ、みたいな髪の毛の悩みの人は多いです。このタイプの人にもアミノ酸シャンプーは向いています。
しっとりと洗い上げるアミノ酸シャンプーの特徴で、まとまらない髪を落ち着け、バランスよく見せるわけです。
髪の毛は短いほど立ち上がる力が強い特性があり、短い長さが圧倒的に多い男性は、髪質のデメリットをモロに感じます。
ボリュームダウンしたいのに、うまくできない。
ヘアワックスをしっかり使っているけど、まったくボリュームダウンしないという人は、特にアミノ酸シャンプーの力を借りるべきですね。
アミノ酸シャンプー+ドライヤーで、ベースを整えてから、ヘアワックスを使うことでスタイリングの完成度はかなり上がりますよ。
アミノ酸シャンプーを男性が使う際の注意点

✅注意点は以下2点↓
・洗浄力が弱いので、頭皮の脂を取りきれないかも
・シャンプーとセットで頭皮の保湿をしよう
詳しく見ていきましょう。
洗浄力が弱いので、頭皮の脂を取りきれないかも
男性は女性に比べて、頭皮が脂っぽい人が多いので洗浄力が弱いアミノ酸シャンプーを使う際は要注意です。
先ほど、頭皮の脂は洗い流しすぎてもよくないとお話ししましたが、逆に残しすぎてもよくないです。
頭皮に残った脂や汚れは、毛穴に詰まり、薄毛の原因になります。
しっかりシャンプーできているかのチェックポイントは、泡立ち具合です。ふわふわのしっかりした泡立ちがあれば、その泡とともに脂や汚れは洗えています。
泡立ちが悪い場合は、一度流して、もう一度シャンプーの工程を繰り返しましょう。
下記記事に洗い方が詳しく書かれています。

男性はヘアワックスを多めにつけていることも多いので、アミノ酸シャンプーに限らず、2回シャンプーは普段から意識してやってもいいと思います。

シャンプーとセットで頭皮の保湿をしよう
最後にアミノ酸シャンプーに限らずですが、シャンプー後にセットでやってほしいことをご紹介します。
それは、頭皮の保湿です。
最近は頭皮用の化粧水もたくさん販売されています。大概が、霧吹き状のものでつけやすく、お風呂上がりにシュシュッとつけて馴染ませるだけです。
下記商品が使いやすく、おすすめです。
なぜ頭皮の保湿が必要かというと、お顔のスキンケアのイメージで、頭皮もケアをするとトラブルが減るということ。
乾燥のトラブルは記事の冒頭で説明しましたが、化粧水の保湿効果でこの乾燥を抑えようということですね。
男性にもアミノ酸シャンプーは効果があるのかまとめ
今回はアミノ酸シャンプーは男性にも効果はあるかについて、ご紹介しました。
頭皮のバランスが整いにくい男性には特におすすめですね。
頭皮のバランスとは、水分と脂分のバランスです。どちらも多すぎても少なすぎてもダメです。
・脂っぽい頭皮だけど、フケが出る
・乾燥していてかゆい
・いやな匂いがしている気がする
このような状態は頭皮のバランスが崩れている際に起こりやすいので、このあたりを整えるのが得意なアミノ酸シャンプーを、この記事では男性にも勧めたわけです。
上記のような症状で悩んでいませんか?
毎日のシャンプーを変えるだけでできる、髪と頭皮のケアを考えてみましょう。
いままでシャンプー選びを適当にしていた人は、すぐに自分に合ったものを探し始めることを、おすすめします。違いに驚くかもですよ。




